行知学園日本語教師養成講座

認定日本語教育機関令和7年度1回目の審査結果が発表されました(2025/11/6)

更新日:2025/11/06

  • facebook
登録日本語教員の最新ニュース

\\登録日本語教員を目指すなら// 基礎試験が免除!
登録日本語教員養成機関はこちら

2025年(令和6年)10月31日に文部科学省が、認定日本語教育機関令和7年度1回目の審査結果を公表しました。

発表によると、今回申請があった日本語教育機関は74件。そのうち、審査を通過したのは23件でした。通過率は3割程度で、昨年の10月とほぼ同じ傾向です。引き続き非常に厳しい審査が行われているようですね。

今後も認定審査は行われる予定ですので、認定日本語教育機関での勤務を希望している日本語教師の方や日本語教師を目指している方は、続報を待ちましょう。

参考:文部科学省 認定日本語教育機関の認定結果

関連記事:認定日本語教育機関とは?制度の主な基準や今後について解説

認定日本語教育機関で日本語教師として働きたい方へ。登録日本語教員養成機関のご案内

国から正式に認定された認定日本語教育機関で日本語教師として働くためには、国家資格「登録日本語教員」が必須です。

下記の登録日本語教員養成機関で課程を修了すると、日本語教員試験の基礎試験が免除されますので、登録日本語教員を目指す方はぜひチェックしてみてください。

【登録日本語教員養成機関】

これから日本語教師を目指す方、日本語教師の資格の取得方法について詳しく知りたい方は、下記の赤いボタンから資料請求し、日本語教師養成機関に問い合わせてみてください。

\\登録日本語教員を目指すなら// 基礎試験が免除!
登録日本語教員養成機関はこちら

日本語教師の講座選びなら
BrushUP学び

BrushUP学び 日本語教師を学ぼう
BrushUP学び

BrushUP学びは日本語教師養成講座や日本語教育能力検定試験の対策講座など、日本語教師を目指せるスクールの情報をまとめたサイトです。エリア別にまとめて比較でき、とても見やすいです。

日本語教師の資料請求はこちらから