キャッシュバックキャンペーン

登録日本語教員の経過措置とは?対象者と適用期間も解説!

更新日:2024/08/01

  • facebook
登録日本語教員の経過措置とは?対象者と適用期間も解説! 

日本語教師の資格は、2024年4月から国家資格「登録日本語教員(旧名称:公認日本語教師)」になります。
現行の日本語教師資格からの移行はどうなるのでしょうか?

この記事では、国家資格「登録日本語教員」の経過措置および経過措置になる対象者、適用期間について詳しく解説します!

※国家資格化についての内容は、今後の国の審議により変更になる可能性があります
※国からの公式情報は、文化庁ホームページに掲載されています

経過措置とは

経過措置とは、法律が改正される場合に、新しい法律への移行中・移行後に生じる不利益や不都合を極力抑えるための、一時的な措置のことです。

経過措置が必要とされる理由

民間資格である現行の日本語教師資格と、国家資格「登録日本語教員」の取得要件や試験内容には差異があるため、経過措置による国家資格取得の検討が行われています。

経過措置の対象者

2023年12月現在、経過措置の対象者が公表されています。

2023年11月公表。登録日本語教員の経過措置

※拡大してご覧ください。

現職者の中でも、どの時期に資格を取得したか、どのルートで資格を取得したか、などによって必要な試験や対応が変わります。現職の日本語教師の方は、自分がどのパターンにあたるか詳細をご確認ください。また、同資料には現職者の経過措置に必要な手続き、経過措置における現職者向け講習について、登録申請のスケジュールなども記載されています。

出典:文化庁 登録日本語教員の登録申請の手引き(令和5年12月)

\最大10万円キャッシュバック!/ 資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)

※下記は過去の情報です。

    2020年(令和2年)3月10日に開かれた文化審議会国語分科会では、経過措置の対象者を、「日本語教育機関の告示基準」の教員要件を満たす者としています。
    つまり対象者は、「現行の日本語教師資格を満たす者」と定義されています。

    出典:令和2年3月10日 文化審議会国語分科会 日本語教師の資格の在り方について(報告)

    しかし、2021年(令和3年)に開かれた、第9回日本語教師の資格に関する調査研究協力者会議では、経過措置について”質が担保されている機関で一定年数以上働く等、教育の現場における実践的な資質・能力が担保される者に関しては、教育実習の免除を検討するなどの配慮を検討する。”という見解のみにとどまっており、公認日本語教師の資格取得は、”原則として筆記試験合格及び教育実習履修・修了の要件を満たした上で公認日本語教師の資格を取得することとする。”という見解を示しています。

    また、指定日本語教師養成機関における課程等修了者の試験一部免除と教育実習の免除の検討がされていますが、現時点で、「指定日本語教師養成機関の基準」が定まっていない状態です。

    出典:文化庁 日本語教師の資格に関する調査研究協力者会議 第9回(令和3年7月29日)

    上記のように経過措置の対象者については現在も検討段階であり、具体的な案が出るのは先になることも考えられます。

必須の教育内容50項目に対応した日本語教員養成課程等

2024年3月29日、文化庁が「必須の教育内容50項目に対応した日本語教員養成課程等」として確認された機関と養成課程等を公表しました。上記の経過措置の表のうち、Cのルートに該当する養成課程です。

※2024年7月、養成課程一覧が更新されました。

今回承認を受けた養成機関の一部をご紹介します。

「必須の教育内容50項目に対応した日本語教員課程」一覧はこちら

経過措置の適用期間

2023年12月に文化庁が公表した資料によると、経過措置の期間は対象により異なっています。

令和6年4月1日〜令和15年3月31日まで

・現職者※1に限らず必須の50項目に対応した課程修了者

令和6年4月1日〜令和11年3月31日まで

・現職者※1のうち必須の50項目対応前の課程修了者
・現職者※1のうち民間試験に合格した者
・上記以外の現職者※1

上記の中でも、資格を取得した時期や試験内容により、さらに細かく必要な対応や試験は異なりますので、文化庁の資料をご確認ください。

※1…平成31年4月1日(法施行5年前)〜令和11年3月31日(法施行5年後)の間に法務省告示機関で告示を受けた課程、大学、認定日本語教育機関で認定 を受けた課程、文部科学大臣が指定した日本語教育機関(認定を受けた日本語教育機関が過去に実施した課程)で日本語教員として1年以上勤務した者

出典:文化庁 登録日本語教員の登録申請の手引き(令和5年12月)

\最大10万円キャッシュバック!/ 資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)

※下記は過去の情報です。

まとめ

2024年4月に国家資格化が迫り、経過措置に関しても徐々に議論が進められています。資格取得時期などにより経過措置の対象や適用期間が異なりますので、現職の日本語教師の方は、ご自身がどこに当たるのか注意してご確認ください。

登録日本語教員や国家資格化について詳しくは、下記の記事をご覧ください。

関連記事日本語教師の国家資格に関する最新情報!

\最大10万円キャッシュバック!/ 資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)

日本語教師の講座選びなら
BrushUP学び

BrushUP学び 日本語教師を学ぼう
BrushUP学び

BrushUP学びは日本語教師養成講座や日本語教育能力検定試験の対策講座など、日本語教師を目指せるスクールの情報をまとめたサイトです。エリア別にまとめて比較でき、とても見やすいです。

日本語教師の資料請求はこちらから