日本語教師の講座選びなら
BrushUP学び



BrushUP学びは日本語教師養成講座や日本語教育能力検定試験の対策講座など、日本語教師を目指せるスクールの情報をまとめたサイトです。エリア別にまとめて比較でき、とても見やすいです。
「登録日本語教員を取得したいけど、養成講座の費用がネック」とお悩みの方に向けて、厚生労働省の教育訓練給付金、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」対象の日本語教師養成講座をご紹介します。
給付の対象であればとてもお得に受講できますので、ぜひチェックしてみてください。
関連記事:日本語教師養成講座は教育訓練給付金の対象になる?
関連記事:リスキリング支援制度とは?日本語教師養成講座が最大70%安くなる!
\最大10万円キャッシュバック!/
資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)
\最大10万円キャッシュバック!/
資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)
厚生労働省が実施している教育訓練給付制度は、働く人の能力向上やキャリア形成を支援するために実施されている制度です。厚生労働大臣の指定講座を受講することで、教育訓練にかかった費用の一部が給付されます。
教育訓練の種類は、レベルなどにより一般教育訓練、特定一般教育訓練、専門実践教育訓練に分かれ、それぞれ給付率が変わります。日本語教師養成講座は一般教育訓練給付金、特定一般教育訓練給付金の対象になっています。
一般教育訓練給付金は、資格の取得を目標とする講座、大学院などの課程が指定されており、受講費用の20%(上限10万円)が給付されます。
特定一般教育訓練給付金は、業務独占資格などの取得を目標とする講座、デジタル関係の講座、大学等、専門学校の課程などが指定されており、最大で受講費用の50%(上限25万円)が給付されます。
どちらも、雇用保険の加入期間などの条件があります。また、正規雇用の方だけでなく、パート・アルバイトや派遣労働者の方も対象となります。
給付金に関する詳細はハローワークにお問い合わせください。
参考:教育訓練給付金のご案内
\最大10万円キャッシュバック!/
資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)
まずは、受講料の20%(上限10万円)が支給される「一般教育訓練」の対象講座を紹介します。
KEC日本語学院は、東京、関西に6校を展開するスクールです。
特徴は、実践力をつけるために取られている「超少人数制」の指導。1クラスの定員は12名に限定されているため、手取り足取りきめ細かな指導を受けることができます。また、実習を50~75回以上体験できるので、即戦力としての実力が身につきます。
☆KEC日本語学院は登録日本語教員の「経過措置ルートC」に認定されているため、学士以上の場合、基礎試験、実践研修が免除となります。
校舎名 | 住所 |
---|---|
新宿校 | 東京都新宿区西新宿7丁目18-20 ルミエール西新宿ビル2階 |
梅田本校 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-12 小学館ビル6F |
なんば校 | 大阪府大阪市浪速区難波中3-9-3 エール学園1号館 |
枚方本校 | 大阪府枚方市岡本町4-10 井川ビル4F |
京都校 | 京都府京都市中京区室町通御池下ル円福寺町345番地 サウス御池ビル2F |
神戸校 | 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館5F |
◎講座情報
日本語教師養成講座:
544,830円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
ルネサンス日本語学院は、東京・横浜・名古屋・大阪に開講しているスクールです。eラーニングと通学を組み合わせることで、全カリキュラムの約7割を自宅でも完結させることができます。スクーリングが必須の実習(実践研修)は、ライフスタイルに合わせて「平日夜モデル」「土曜朝昼モデル」から選べるので、お仕事や子育てで忙しい人も安心です。
☆ルネサンス日本語学院は「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。ルネサンス日本語学院で該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
校舎名 | 住所 |
---|---|
ルネサンス日本語学院 東京校 | 東京都渋谷区代々木1-13-5 ルネサンス高等学校 新宿代々木キャンパス内 JR代々木駅西口より徒歩4分 |
ルネサンス日本語学院 横浜校 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-9 横浜金港町第2ビル2-3F 「横浜駅」きた東口より徒歩4分 |
ルネサンス日本語学院 名古屋校 | 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-21 6F ルネサンス豊田高等学校 名古屋栄キャンパス内 地下鉄東山線・名城線 栄駅より徒歩2分 |
ルネサンス日本語学院 大阪校 | 大阪府大阪市北区芝田2丁目9-20 ルネサンス大阪高等学校内 JR大阪駅から徒歩5分 |
◎講座情報
【文部科学省認定】登録日本語教員養成・実践研修コース:
500,000円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
アークアカデミーは、1986年に日本語学校を開校、翌年に日本語教師養成講座を開講した老舗スクールです。「実践的なスキル」と同時に「考える力」を重視したカリキュラムが特徴。多くの模擬授業を実施し、1人ひとりに実践的なスキルを身につけさせながら、どう判断するかも考えさせていきます。
☆アークアカデミーは「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
新宿駅前校 | 【住所】 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル 地下1階 【地図】 【最寄駅】 JR山手線 新宿駅より徒歩3分 |
◎講座情報
【文化庁届出受理/経過措置対応講座】420時間通信コース:
462,000円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
\最大10万円キャッシュバック!/
資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)
続いて、最大で受講費の50%(上限25万円)が給付される特定一般教育訓練給付金の対象講座についてご紹介します。
千駄ヶ谷日本語教育研究所の日本語教師養成講座は、1976年に開講された老舗スクールです。これまでの修了生は世界中の教育機関で活躍しており、その人数は、なんと業界最多となる1万人以上にのぼります。数多くの日本語教育機関とのネットワークを武器にした、強力な就職サポートも魅力の一つです。
☆千駄ヶ谷日本語教育研究所は「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。千駄ヶ谷日本語教育研究所で該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
高田馬場校 | 【住所】 東京都新宿区高田馬場1-26-7 名店ビル6F 【地図】 【最寄駅】 高田馬場駅より徒歩1分 |
◎講座情報
【養成機関ルート】登録日本語教員養成 通信+通学:
537,220円(税込)
【養成機関ルート】登録日本語教員養成 通学 高田馬場駅1分:
582,020円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
岡山外語学院は、岡山県で開講されている日本語教師養成講座です。日本語学校(認定日本語教育機関)を母体にしている養成機関だからこそできる、実践的な指導を展開します。また、海外勤務経験がある、教師歴20年以上など、経験豊かなプロ教員から学ぶことができるので、確実に実践力を鍛えられます。
☆岡山外語学院は「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。岡山外語学院で該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)。また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
岡山校 | 【住所】 岡山県岡山市北区舟橋町2-10 【地図】 |
◎講座情報
登録日本語教員養成総合課程【昼間】eラーニング+通学:
638,000 円(税込)
登録日本語教員養成総合課程【夜間】eラーニング+通学:
638,000 円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
ヒューマンアカデミーは業界最大手の資格総合スクールです。日本語教師養成講座は、理論科目は講師陣の映像授業、実技科目は双方向のオンラインライブ授業、実習は通学、というように組み合わせて受講できるので、子育てや仕事で忙しい方もライフスタイルに合わせて学べます。
☆ヒューマンアカデミーは「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。ヒューマンアカデミーで該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
全国 | 北海道・東北・北信越地方、関東地方、東海地方、関西・近畿地方、中国・四国地方、九州・沖縄地方 日本全国に28校展開しています。 |
◎講座情報
【国家資格取得最短ルート】日本語教師養成コース:
632,500円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
アークアカデミーは「一般教育訓練」と「特定一般教育訓練」の両方に選ばれています。「一般教育訓練」対象講座は「420時間通信コース」、「特定一般教育訓練」の対象講座は「日本語教員養成コース+ 実践研修コース」、「実践研修コース」と違いがありますので、詳細はスクールに問い合わせてみてください。
☆アークアカデミーは「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
新宿校 | 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル地下1階 |
◎講座情報
日本語教員養成コース+ 実践研修コース:
462,000円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
i-SEIFU 清風情報工科学院は、大阪にある専門学校です。特定一般教育訓練の対象となっている日本語教師養成講座は、短期集中4ヶ月で履修できる点が大きな特徴です。また、価格も420,000円(税込)と他のスクールと比べると比較的リーズナブルに設定されており、給付金と組み合わせることでさらにお得に受講できます。
☆i-SEIFU 清風情報工科学院は「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。i-SEIFU 清風情報工科学院で該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
大阪校 | 大阪府大阪市阿倍野区丸山通1-6-3階 |
◎講座情報
【最短4か月修了可能】日本語教師養成講座:
420,000円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
>>i-SEIFU 清風情報工科学院の【無料】資料請求はこちら
\最大10万円キャッシュバック!/
資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)
「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」は、経済産業省が行っているリスキリング、転職支援のための取り組みです。現在在職者であり、雇用主の変更を伴う転職を目指している方が対象となります。指定講座を受講後、転職を実現し、継続して就業することで、最大56万円が補助されます。
リスキリング支援事業の詳細が気になる方は「経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」をご確認ください。
ルネサンス日本語学院は一般教育訓練給付金とともにリスキリング支援事業の対象になっています。
一般教育訓練給付金、リスキリング支援事業と給付条件が異なりますので、自分が合う方を選んでみることをおすすめします。
☆ルネサンス日本語学院は「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
校舎名 | 住所 |
---|---|
ルネサンス日本語学院 東京校 | 東京都渋谷区代々木1-13-5 ルネサンス高等学校 新宿代々木キャンパス内 JR代々木駅西口より徒歩4分 |
ルネサンス日本語学院 横浜校 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-9 横浜金港町第2ビル2-3F 「横浜駅」きた東口より徒歩4分 |
ルネサンス日本語学院 名古屋校 | 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-21 6F ルネサンス豊田高等学校 名古屋栄キャンパス内 地下鉄東山線・名城線 栄駅より徒歩2分 |
ルネサンス日本語学院 大阪校 | 大阪府大阪市北区芝田2丁目9-20 ルネサンス大阪高等学校内 JR大阪駅から徒歩5分 |
◎講座情報
【文部科学省認定】登録日本語教員養成・実践研修コース:
500,000円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
KEC日本語学院も、一般教育訓練給付金とともにリスキリング支援事業の対象になっています。
一般教育訓練給付金、リスキリング支援事業と給付条件が異なりますので、自分が合う方を選んでみることをおすすめします。
☆KEC日本語学院は「必須の教育内容50項目対応機関」に認定されているため、学士以上の場合登録日本語教員の基礎試験、実践研修が免除されます。
校舎名 | 住所 |
---|---|
新宿校 | 東京都新宿区西新宿7丁目18-20 ルミエール西新宿ビル2階 |
梅田本校 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-12 小学館ビル6F |
なんば校 | 大阪府大阪市浪速区難波中3-9-3 エール学園1号館 |
枚方本校 | 大阪府枚方市岡本町4-10 井川ビル4F |
京都校 | 京都府京都市中京区室町通御池下ル円福寺町345番地 サウス御池ビル2F |
神戸校 | 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館5F |
◎講座情報
日本語教師養成講座:
544,830円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
行知学園は、新宿で開講している日本語教師養成講座です。日本語学校や予備校など外国人向けの事業を多く展開する行知学園株式会社が母体となっているため、実績に基づいた指導が受けられます。また、教壇に立つ機会を規定回数よりも多く設けているため、実践的な力が身につきます。
☆行知学園は「必須の教育内容50項目対応機関」に認定されているため、学士以上の場合登録日本語教員の基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
高田馬場校 | 【住所】 東京都新宿区高田馬場1-25-29 ファザーランド高田馬場2階 【地図】 【最寄駅】 JR山手線 高田馬場駅より徒歩約1分 |
◎講座情報
5か月修了【登録日本語教員経過措置対象講座】:
400,000円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
ヒューマンアカデミーも、特定一般教育訓練給付金とともにリスキリング支援事業の対象になっています。
特定一般教育訓練給付金、リスキリング支援事業と給付条件が異なりますので、自分が合う方を選んでみることをおすすめします。
☆ヒューマンアカデミーは「登録日本語教員養成機関」と「登録実践研修機関」に認定されました。ヒューマンアカデミーで該当の課程を修了すると、国家資格「登録日本語教員」の基礎試験が免除されます。(実践研修は課程の中で一体的に履修)また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
全国 | 北海道・東北・北信越地方、関東地方、東海地方、関西・近畿地方、中国・四国地方、九州・沖縄地方 日本全国に28校展開しています。 |
◎講座情報
【国家資格取得最短ルート】日本語教師養成コース:
632,500円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
リカレントは、国家資格キャリアコンサルタントの合格者数No.1、創立40年という実績を持つ社会人教育のスクールです。
日本語教師養成講座は、全課程を通学して学ぶコースと、通信と通学のハイブリッドコースが用意されており、ライフスタイルに合わせて学ぶことが可能です。また、老舗社会人教育スクールならではの手厚い就職サポートも魅力の一つ。個別キャリアカウンセリングや、日本語教師専門の人材紹介サービスなどが展開されており、強力なバックアップを受けることができます。
☆リカレントは登録日本語教員養成機関に認定されているため、日本語教員試験の基礎試験が免除されます(実践研修は課程の中で一体的に履修)。また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
新宿校 | 東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル4F |
◎講座情報
リカレント日本語教師養成講座【全課程を通学で学べる】:
635,800円(税込)
リカレント日本語教師養成ライブ通信講座【通信+通学】:
547,800円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
千駄ヶ谷日本語教育研究所も、特定一般教育訓練給付金とともにリスキリング支援事業の対象になっています。
特定一般教育訓練給付金、リスキリング支援事業と給付条件が異なりますので、自分が合う方を選んでみることをおすすめします。
☆千駄ヶ谷日本語教育研究所は登録日本語教員養成機関に認定されているため、日本語教員試験の基礎試験が免除されます(実践研修は課程の中で一体的に履修)。また「必須の教育内容50項目対応機関」にも認定されているため、学士以上の場合基礎試験、実践研修が免除されます。
教室名 | 住所・最寄駅 |
---|---|
高田馬場校 | 【住所】 東京都新宿区高田馬場1-26-7 名店ビル6F 【地図】 【最寄駅】 高田馬場駅より徒歩1分 |
◎講座情報
【養成機関ルート】登録日本語教員養成 通信+通学:
537,220円(税込)
【養成機関ルート】登録日本語教員養成 通学 高田馬場駅1分:
582,020円(税込)
※金額は変更となっている場合がありますので、スクールにお問い合わせください。
\最大10万円キャッシュバック!/
資料請求で簡単エントリー!
日本語教師の講座の資料請求(無料)
BrushUP学びは日本語教師養成講座や日本語教育能力検定試験の対策講座など、日本語教師を目指せるスクールの情報をまとめたサイトです。エリア別にまとめて比較でき、とても見やすいです。